園芸のことなど

南カリフォルニアで園芸・農業の勉強中。他のことも書こうと思います。

Spring 2017 植えつけ

秋は失敗に終わったプランター、土を改良して再度トライ。

学校で売れ残った6パックのフレンチマリーゴールドをもらったので、今回はそれと相性が良さそうなトマトを植えた。

 

ちなみに6パックとは、6つの苗ポットが連結しているものでアメリカではどこでもこの6株セットが売られている。庭が広いのだろう。一株売りだと日本で見慣れたサイズより一回り大きい4インチのポットかそれよりも大きいサイズの苗が多く見られる。値段もハーブ、野菜苗(4インチ)で一苗$4~5する。(6パックの写真は撮り忘れた…)

お金と植えるスペースがあまりない身としては、3株セットとか、もう少し小さい苗にして安くしてほしいところである。

 

それはさておき、我が家のプランターの話をしよう。

以前使っていた培養土は土が常に湿っており明らかに保水性がありずぎたので、改良するために園芸店へ。何とかする方法はないか、と店員に聞いてみた。

「これを混ぜてみて。」

 

f:id:pohon:20170329052128j:plain

 

ということで、今朝購入したのがVolcanic Pumice。直訳すると火山軽石?パッケージ裏面には「土の排水性と通気性を高める」と書いてある。とりあえず適当に3カップ程度混ぜ、元肥をやり、植えつけた。

(今更だけど、土がアルカリ性に傾いたりしないのだろうか?)

 

 f:id:pohon:20170329052356j:plain

マリーゴールドは2株位が良いのではないかと思ったが、このまま枯らすのも可愛そうなので4株もトマトに混植してしまった。残った2株はとりあえず一回り大きいポットに植え替えた。誰かにあげようと思う。

 

f:id:pohon:20170329053429j:plain

 

そしてこちらは秋から室内で育てているバジルの様子。細々と、しかし元気に生きている。

 

f:id:pohon:20170329054031j:plain

 

 本日の気温:78°F / 25.6°C